index ■ Another's ANOTHER06年8月12日3部
<CAST> イブキ・ケン・・・錦戸亮 すきなものは女。きらいなことは働くこと。 シマ・リンタロウ・・・渋谷すばる 言葉がうまく出てこない。 歌がうまい。 コウダ・シュンジ・・・大倉忠義 父親が船乗り。 ユウキとは父親が違う。 ニジョウ・コレキヨ・・・丸山隆平 お金持ちのボンボン。 泣き虫。 オダ・ソウスケ・・・安田章大 コウムラさんに「船に乗ったら友達できるぞ」と言われ船に乗った。 ミナミ・トクマ・・・村上信五 コウムラさんに「お前は疫病神。お前がいると家族が不幸になる」といわれ船に乗った。 ニ重人格? コウムラ・ゴウ・・・横山裕 ユウキ・・・楠本幸登 シュンジの弟。 去年まではお芝居部分が先にきて、その後にショータイムという構成だったのが、 今年はショータイム(と言っていいのかな?)からはじまりはじまり〜。 まず紗幕に1人1人の顔が映し出されます。 順番は上記のキャスト順だったんじゃないかなぁ・・・自信ないけど。 錦戸が一番始めに写しだされたのは間違いないと思う。 そして、7人をかたどった影が映し出され、それに重なってエイトの登場!(かっこいい!) ●悲しい恋 ●ダンスナンバー どっくんは大倉とペア この公演は踊らず音楽に合わせて 大倉「なんでやねん!なんでやねん!」 錦戸「けったいやなー!けったいやなー!」 とオロナミンCのCM 他の人が踊ってる時、ずっとしゃがみこんで指のテーピングを気にしてた。 あれは巻きなおしてたのかな・・・? まだ痛々しい。 ●桜援歌 ●浪花いろは節 ●好きやねん、大阪 ヨコ・錦戸の「すきやねーん!」はどちらとも「しゅきやねん」 ヒナと大倉の章大イジメがかわいい。 マイクの向きを高くしてみたり、ものすごい下向きにしてみたり、章大のエイトくんをそっと床に置いてみたり・・・(笑) ●大阪ロマネスク ●∞SAKAおばちゃんROCK まるちゃん振りを間違える。 その後なぜかパッション屋知のマネ。 顔がものすごいこわいよー。笑 そして今回の台詞部分はみーんなで高い声で。 高いから聞き取り辛い!! でもやっぱりかわいい・・・。 関ジャニエイト!の掛け声後のところ(高い声継続中) 錦戸「なんかチ○チンから変なの出てきたー」 大倉「あ〜・・・・」 あとの人は聞き取れず。 錦戸のは私の聞き間違いだろうか・・・ 聞き間違いだったら私相当変態だな(不安) ●FTO マルちゃんの客席煽りを、ものすごーく冷たい目で見るどっくんが男前です。うっとり この曲で客席登場有りです。 大倉、錦戸、ヨコが2階、3階の左列右列に。 なんかマルもいつの間にか1階の客席いたし。 ヒナがステージ上にいたのかな。 そして、この曲の途中で衣裳変え(前夜祭で大阪レイニーブルースを歌った緑っぽい衣裳に) 着替えて出てきた後、章大とヒナはなんていうか・・・体を寄せ合うというか擦りつけ合うというか・・・ なんていうかちょっとキモかった(笑) この公演はどっくんは混ざりませんでしたー。 まざっちゃえよー。 ●それでイイんじゃない(錦戸・ひな・大倉) 衣裳は前夜祭でall of me for youを歌った時のもの。 ダンスも曲もさわやかでいい! アルバム買って聞いても全然好きじゃなかったんだけど、生で見たらすきになっちゃった! だってこのダンス踊るどっくん可愛いんだもん(単純) ●マーメイド(横・すばる・マル・章大) 衣裳はミセテクレの時のもの。 なぜかマルとすばるは手を繋いで登場。でも顔はものすごい真剣というか恐い(笑) かわいーなー。 その後すばるのアゴを手でテロンと触るマルちゃん・・・・男前なんですけど。 もうこの曲を踊るマルが格別にオットコマエ! 完敗だ。 最初の内くんパートはヨコが。 すばるとの掛け合い♪ライララ〜♪のどっくん部分もヨコ。 ●Heat is on ●いつか、また...。 ●Jr.コーナー ●ここから今までの舞台を振り返ってのメドレー。 ここからは座って観ます。 淳太がナビゲート的な役割をしていました どうとんの説明をする時に一言 「ちなみにこのときから大倉くんの口癖は『おなかすいたぁ〜』でした。 実際はこんなアホな言い方じゃないですけど」 ●旅人 ●DREAMIN’ BLOOD(大倉。章大もいた・・・気がします) 大倉は黄色のステッキを持ってダンス。 何故か途中でアキトと大智とあと誰か忘れたけど、もう1人が 変なラッパーのみたいな格好をして登場。 その時大倉・章大とバックのジュニアは椅子を使ってダンス。 ●終わりのない旅(すばる) ●SIGN OF DREAM(ヨコひな錦戸まる) この曲すき! ●曲名不明(Another's ANOHERの劇中歌) 曲の途中で、いきなりヒナがドラムのヨコにある機材を倒す。 ヒナ「いつまでも中途半端にやる意味なんてない」 錦戸「こんな所飛び出してもっとでっかい所にいこう」 ヨコ「俺の船がある。それがあればみんな好きな所にいける。みんなそれぞれが逃げ出したい理由がある」 お芝居への布石があって、1幕終了。 2幕。 船の上からお話が始まります。 ストーリーを簡単に・・・ コウムラに誘われ、6人は初めて船の上で出会う。 その船が嵐に巻き込まれ、シュンジについてきたユウキだけが行方不明に。 他の7人は島に流れ着く。 そして、この島でぶつかり合い、成長し仲間になっていく。 ギターとベースを持ってきたソウスケは皆で音楽をしよう!と提案する。 その作った音楽をパソコン(?)で全世界に配信するコレキヨ。 船の修理が終わり、帰ると配信した音楽を聞いた人たちが出迎えに集まっていた。 そして、船を降りその人たちに向け歌を・・・・っていう設定だったのかな? まぁ、こんな感じでしょ、たぶん(てきとー) 劇中でソロで歌う曲があったのは、 すばる(2曲あった) 錦戸(曲名不明) 大倉(サムライブスール) でしたー。 この錦戸ソロの劇中歌は、求愛系の歌詞の内容なんだけど、声があまぁい♥(笑) やっぱりどっくんの声でステキ、と改めて実感致しました。 あーあと、ちょっとしたハプンングもあり。(ハプニングってほどでもないけど) 島から帰ってきて上陸する時、真中から2つに割って船をはけるんだけど ちょうどヨコが船の真ん中に立ってたからおちそうになってた。 すばるが引っ張ってあげたから落ちずにすんだけど、2人とも素でびっくりしてた(笑) すばる「ショータイム盛り上げっていこーぜー」という事でまたまたショータイム。 すごい珍しい構成だよね。 ●Do you agree? たぶん、アグリの時だったと思うんだけど、 ひなとどっくんが足の踏みあいをしてました(笑) っていうかどっくんがひなの足を踏もうとしてたのかな? ひなはこの公演は無事踏まれることなく曲を終えました。 1部では踏まれてたけどね。 ひな亮って親子みたいでかわいい。 ●DIVE ●MC ●サムライブルース ●カーテンコール えんど。 う〜ん。結構面白かった。 みんな「去年ほどでもない。」と言っていたので期待しないで観に行ったけど自分的には普通に面白かったなー。 お芝居部分は去年の方がいいなとは思ったけど。 ショータイムは今年の方が面白かったな♥repo