●渋谷すばるwith大倉BAND 2006年9月17日1部●


すばるさん、髪型がちょっと変わってました。いつ変えたんでしょ?
金メッシュが入ってましたー。

●“BLUES MASTER”Kill(すばる)
私は8月31日に初めて聴く曲で誰の曲かわからなかったんですが、
一緒に行った元スマ担によるとスマ曲らしいです。

拡声器を持ってぴょんぴょん飛び跳ねるすばる
はんぱなく可愛いです。

●弱い僕だから(すばる)
ここでも煽る時にピョンピョン跳ねます。
何ですばるくんは、こんなに可愛いんだろう・・・

一部歌詞を変えて歌ってました。
「君がいなければ」→「おまえらがいなければ」

●Fight Man(すばる)
出来れば踊ってほしかった・・・!

●Shelter(すばる)

●曲名不明(大倉)
やっとここで大倉の登場です。
ダンス曲です。
やっぱり大倉はダンスうまいし、スタイルもいいので栄えるよね。
衣装はHeat upでEdenの時に着てる黒いやつです。
なんかちょっと王子様っぽかった(笑)

●Carnival(大倉)

●ドラムソロ(大倉)

●One

●旅人
すばるがギターを弾いて大倉がヴォーカル。
なんか新鮮でした。

●∞SAKAおばちゃんROCK
大倉「やいやいやいや言いな!ここは、ライヴ会場やから、盛り上がれー!!!」の後、
本当ならすばるの「ワン!ツー!コンニチワンツー!」で演奏が始まるはずなのに何故かすばるがマイクを持っていない(笑)
そでからスタッフさんが出てきて、マイクスタンドにささったままのマイクを取り、すばるくんに渡してあげてました。

●Do you agree?

●挨拶
大倉「こんにちはー!こんにちはー!大倉忠義でーす!」
すばる「どうも。渋谷すばるです。今日も1曲1曲心を込めてみなさんに歌っていきます。最後まで楽しんでってください」

●FIVE曲

●Mステコーナー
タモリ・・・大倉

すば「いっこ言っていいっすか?ズラがおかしいっすよね(笑)なんかソフトクリームみたい」
タモ「渋谷は久しぶりだね」
すば「そ、そ、そうですね。そうですね。一人でMステとか久しぶりです」
タモ「何年ぶりくらい?」
すば「いやーもう結構たってますよ。7、8年くらいたってんじゃないですかー?」
タモ「最近は何してんの?」
すば「最近は仕事してたり、色々してます」
タモ「電子レンジにハマってるんだって?」
すば「あ、あ、そうなんです(きょどってる)
   電子レンジがほしいなということで、♪やまーだでんきっ♪に行きました
   また良いやつがあって、トースターと一緒になってる、どっちつかづな。」
タモ「今日はそんな歌を?」
すば「いや、そういう歌ではないです!」
タモ「今日はどこが見所?」
すば「そうですね。今日はいつもにましてハイウエストです」
タモ「今日は久しぶりの曲をやってくれるということで」
すば「そうなんです。あのー・・・」
タモ「スタンバイよろしくー」
すば「あい、やーあのー・・・曲の説明とか・・・振り付けが!新しい感じで。これはいいですよー」
タモ「スバンタイよろしくー」
すば「えー!つめたっ」
タモ「渋谷すばるwithジャニーズJr.のみなさんでI believe in myselfスペシャルヴァージョン」

〜I believe in myself〜
振り付けはパラパラです(笑)
この日は上村くんも参加してました。
上村くんに気づいたすばるは驚いて2度見。


タモ「続きまして渋谷すばるwithジャニーズJr.のみなさん」
すば「はい、どうもー。呼んでいただけるなんで思ってもいませんでしたよ」
タモ「久しぶりだね」
すば「久しぶりですか?まぁ先週もねでましたけど」
タモ「シイタケ。克服した?」
すば「いやあのーシイタケは苦手ですねー」
タモ「しいたけの魅力は?」
すば「魅力?魅力?!ないよそんなん!きらいやもん!」
タモ「Tシャツの色がきれいだね。シカゴはよくいくの?」←黄色地にCHICAGOと書いてある
すば「ふはははは。シカゴ・・・(笑)
   そうですね。シカゴにね、勉強に行こうじゃないかみたいなことで。時間を見つけてはシカゴに。スィカゴ!スィカゴ!言うて」
タモ「ラスベガスに行きたいんだって?」
すば「そう。シカゴの中でも・・・
   色々世界を見といた方がいいんじゃないかと」
タモ「今日は新曲歌ってくれんだって?」
すば「シカゴのくだりはもういいっすか?」
タモ「どこが見所なの?」
すば「これは僕結構好きな曲なんですよ」
タモ「・・・・・・・・そっか。じゃスタンバイよろしく」
すば「何やねんこの人」

〜サヨナラ〜


すば「大倉よ。タモリっていうか大倉よ
   おればっかりやで。俺ばっかり歌ってギャラが一緒っていうのも納得いかへんし」
タモ「ギャラはいらなよ」
すば「ほんまやな」
タモ無言で首を振る←かわいー
タモ「テレビだから」
すば「もう歌ったらいいじゃないか。歌えばいいだろう!何うたう?」
大倉「今日はもういやや」
すば「アカペラでやればいいんですよ。そんなん得意やからね」
大倉「できない。見たことないでしょ俺がそんなんやってんの」
すば「見たことありますよ。いつもやってるじゃないですか。
   さ、歌って頂きましょう。大倉忠義で"Tバック"」
大倉「は?!」といった感じの表情。
それでもセンターに出てきて
♪クックドゥドゥルドゥークックドゥドゥルドゥークックドゥドゥルドゥーラブユー
 クックドゥドゥルドゥークックドゥドゥルドゥー昼下がりの鶏 鶏
 鶏が好きなはそうTバック そうTバック♪
という歌を歌ってくれました。

すば「大倉ー。今日かなりいいんじゃないですかー?
   いやよかった。クックドゥドゥルドゥー
   鶏ですかー。なかなかいいまとまりだったんじゃないですか。
   (客が)キャーキャー言うてましたよ。
   Tバックでこんだけ盛り上げるのあなただけですよ。
   これはすばらしい。今日はあと70曲くらいいける」
大倉「おいおいおいおいおい!もうあかん」
すば「もうあかんって言うてる時に限って調子よかったりしますからね」
大倉「ちゃうちゃう。ちがいますよ。もう縮んでんねん」
すば「縮んでる?縮んでる?!」
大倉「もうなんかいろんなものが」
すば「縮まないでしょー」
大倉「縮んでんねん」
すば「ちぢんでる?さ。今夜の2曲目大倉忠義で"縮んでる"」

♪カーラオケーカラオケボックスでーお茶をこぼしたっ
ウーロン茶はー汚れがおちにくーい
乾燥機いつもより多めにまわしたらー縮んだ♪

歌い終わった後にガッツポーズの大倉(笑)

すば「なんと!初めて歌いきりましたねー
   乾燥機で縮んだと言うことでよろしいでしょうか」
大倉「縮んだ」

とここで客席から「もう1回」コール
大倉「もうないよー!もうないよー!!」
すば「やっぱりあまりにも調子が良すぎるからこういう結果になるんです」
大倉「違う。あかんあかん!」
すば「やっぱり調子がいいということで存分に聞いてもらったほうがいいんじゃないですか」
大倉「ストレス」
すば「ストレスってどういうこと(笑)」
大倉「今ストレスたまってる」
すば「こんだけ求められてるのにストレスってどういうことですか!」
大倉「俺がストレスでやせても知りませんよ」
すば「じゃーここはびしっとバラードで。大倉忠義で"僕の実家は焼き鳥屋"」

♪手羽崎軟骨♪とここでFIVEの演奏により強制終了(笑)

すば「大倉さん(笑)」
大倉「なんでぇ?」
すば「やっぱりむちゃ振りしすぎたんじゃないですか
   FIVEが気ぃ使ってくれてん。そこまで身削るな、大倉。と」
大倉「そんなんうちの実家をばらされといてね、歌わせへんってどういうことですか」
すば「そこまではもうやめとけということでね。」

30日は自分で店名ってまで言ってました(笑)
テレビですばるも言っちゃってるしファンはもうほぼ知ってるんだから、
大倉CMしちゃえばいいのに(笑)

●エイトからの応援VTR@
ほんとに何回見てもかわいい。
丸安が前に座ってて、その後ろ(ちょっと高いところに)左から錦戸・ヒナ・ヨコという位置。
章大がねーヨコの足の間にちょっとはまってる感じなんです。
ヨコの膝の間に章大がいる感じで。
かわいいー。

錦戸もヒナにもたれかかったりして。
まさしく親子。

●モナコブルー(大倉)
衣装はクリパで歌ったときのものと一緒です。
やっぱりスタイルいいし。何着ても似合いすぎてうらやましい。

●愛してる愛してない(すばる)

●Jr.メドレー

●STANCE

●Knockin' Trackin'

●MC

ジュニア紹介。
本日は東ジュ+上村くん。

一人一人自己紹介。
1番目は野澤祐樹くん(13歳)
すばる「13歳で、大きいねー」
2番目はサナティ(13歳)
って、えー!!!
サナティって13歳だったの?!
失礼な話高1くらいかと・・・(笑)
3番目大久保彰将くん(13歳)
すばる「趣味は?」
大久保「寝ることです」
すばる「あ!!いっつも君に趣味聞いてるな」
大倉 「何回趣味を聞いたことか」
すばる「寝る子やな」
大久保「はい」
4番目本当は上村くんだったんですが、すばるが「お前はあとや(笑)」と後回し。
で、佐久間大介くん(14歳)
かーわーいー!
最近のお気に入りです(笑)
すばる「すきな食べ物は?」
佐久間「湯葉です」
すばる「あ!!!!」また同じ質問をしたらしい(笑)

すばる「すごいなぁー。湯葉の何がすき?」
佐久間「口に入った時蕩ける」

5番目が宮舘涼太くん。
前回紹介した時爪が伸びていたので「ケガするから切りや」と注意したらしい。
でもまだ爪が長かったらしく
すばる「お前まだ切ってないんか!」
宮舘 「切りましたよ」
すばる「これ切らなあかんで」
大倉 「切りや」
すばる「ケガするで」
大倉 「自分じゃなくて人がケガするからねー」
6番目は渡辺翔太くん。
かわいー。このこも最近のお気に入り・・・名前も可愛いし(笑)
すばる「最近どう?」
翔太 「いい感じです」
すばる「何が?」
翔太 「汗が」
すばる「マイブームはなんですか?」
翔太 「クレヨンしんちゃん」かわいいな、おい。
すばる「じゃマネして頂きましょう」
すごい戸惑う翔太くん。そりゃそうだ。
と、ここでたぶんサナティ(だったと思う)「YOU!やっちゃいなよ!」
すばる「お!お!東京のノリやな」
大倉 「ほんまやな(笑)」
すばる「こういう感じか。今日はやめとくか!」
翔太 「はい!」よかったね(笑)

そして、最後は
「大阪から来ました上村雅哉です。よろしくお願いします」

上村くんはどうしてもこのライブを見に来たかったらしく、すばるに相談したそうで。
そこですばるは「一人で東京来れるか?」と確認し、来れるということだったので事務所の人のお願いしてあげたそうです。
そしていざ今日になってみたら上村くんがなぜかバックで出ていた、と(笑)

上村くんとすばるくんはメル友だそうです。
松竹座舞台の時に、しかも本番中、袖で待機してるすばるに近づいてきたそう。
でも上村くんは緊張のあまり息がものすごい荒かったらしい(笑)
上村「はぁはぁはぁはぁ。(←緊張のため)すばるくん。はぁはぁはぁ」
すば「どうした??」
上村「メールを・・・あの・・・お疲れさまでしたとか送りたいんで・・教えてくれませんか?」
すば「ええよー全然」
上村「それじゃー僕安田くんの知ってるから安田くんに聞いてもいいかなー?(緊張のあまりタメ口に)」
というやり取りから、始まったそうです。
上村くんかわいいなぁ〜。

上村くんはAnother's ANOTHERで大倉の弟役だったらしいですね。私の時は違ってたけど。
で、大倉は上村くんに「緊張してる?大丈夫?」とか色々やさしーく話かけてあげてたらしい。
なのに、全くメルアド等を聞いてこなかった、と大倉。
上村くんは聞こう思ったんだけど、松竹座舞台の期間エイトメンバーに聞きまくってたら厚かましいかなーと思ってやめといたんだそうです(笑)

大倉「一人に聞いてる時点で厚かましいやんか。聞いてもらわないと逆に傷つくねん」
上村「じゃー今日教えてくださいよ」

ということで本日メール交換決定。ほんとにしたのかな?

そして、もう1つ上村くん話。
ある日、上村くんからすばる宛てに
「お疲れ様でした。今日とってもいいステージでした。ありがとうございました。安田くん」というメールが入ってきたそうで(笑)
すばるは一応「安田って!」と返信をしたらしい。
で上村くんの言い訳は「ほんまごめんなさい。ファンのコの追っかけられててすごいあせってたんです。でもメールも送りたかったんです」

大倉「そんな時に送らんでもええやん」
すば「いつもステージ終わったあとすぐメールくれるから」
大倉「あ、そっか。いいこやねー」


そして、ジュニアがはけたあと観に来てたヨコヒナ丸安が登場しました。

ヨコはなんかレンジャーもののお面(黒)を被って登場してました(笑)
それをずーっと被ってMCに参加。

ヨコ「STANCEやったっけ?トロッコのって。あん時(すばると大倉が)目の前にきたのよ」
ヒナ「変な感じしたね」
ヨコ「とりあえず俺さわっとこと思って」
ヒナ「その感覚がわからへんけどね」
ヨコ「とりあえずさわっとかな申し訳ないやろ」
すば「ものすごい触られた。どのお客さんよりも触ってたで」
ヒナ「メンバーやのに(笑)」

ヒナ「まー懐かしい曲が」
やす「しぶやん、めっちゃわかいな」
ヒナ「色々歌ってきましたねーしぶやんも。
   さっき見てて思ったんですけど、ちょうどサヨナラ歌ってる位に一回ほんまにサヨナラしてしまった」
すば「あははははははは」
やす「アメリカンジョーク的なね」
ヨコ「アメリカンジョークではないよ。アメリカンジョークって」
たぶん章大は「ブラックジョーク」と言いたかったんじゃないかな(笑)

ヒナ「しぶやんは、歌ってるときが一番輝いてるな」
ヨコ「大倉が一番輝いてるときはご飯食べてるときやで」
大倉「ほんまっすかー」
ヨコ「俺大倉一番かっこいいと思ったんが天丼とカレーライス食べてるとき。
   あれはかっこよかった。
   『どっちがおかずなん?』って聞いたとき『もちろん天丼じゃないですか』って言った大倉はかっこよかったな。
   俺一生ついていこう思ったもん」

すば「ちょっとマルちゃん。何で静かなんですか?」
ヒナ「まるちゃんちょっと緊張してんねん」
すば「なんでよー?」
章大「なんか照れるって言うてた」
マル「普段近くで見てるじゃないですかー。今日はなんか違う一面を見た感じでーなんか初対面な感じ。
   ちょっと人見知りしてます(笑)」

ヨコのチャックがちょっとあいていたらしい。
すば「なんで5000人の前で若干チャックあけてるんですか(笑)」
章大「ちゃんとしよ」
すば「なんで顔は隠すのに下はかくせないんですか。その基準がわからない!」
ヒナ「よこちょは服ちゃんと着られへんねん。一人じゃあかんねん」

●∞SAKAおばちゃんROCK(ブルースVer.)
大倉のかっこいいバージョンの台詞は
「マスターもう1杯」でしたー。

●Eden

●FIVE曲

●エイトVTRA

●メドレー(浪花いろは節〜大阪レイニーブルース〜好きやねん、大阪)
大倉さん和太鼓。

●マーチングドラム(大倉)
1回だけスティックを落としてしまいました。
それでもやっぱり男前!

●Act Show(大倉)

●サムライブルース(大倉)

●Greedy(すばる)

●ドラム(大倉・牧野)

●Dive!

●口笛の向こう

●Heavenly Psycho

●アンコール(∞SAKAおばちゃんROCK〜大阪ロマネスク)
おばちゃんROCKではエイトの4人も出てきましたー。
まるちゃんはデジカメ持参で、お客さんをバックにすばると、大倉を撮影してその次にFIVEもそれぞれ撮影。
章大は大倉の後ついて一緒に回ってたかな。
そしてめちゃくちゃブリッコ(笑)
かわいー。
まるちゃんは撮影後、最初章大と一緒に大倉の方についていこうとしていたんだけど、やっぱりすばるの方へ。と思いきや大倉の方へ・・・?
迷いに迷ったあげくステージセンターでジュニアといっしょに踊ってました(笑)
そして、最後4人ははける前、それぞれすばる・大倉と抱き合ってました。
でもヨコは2人と抱き合う前になぜか章大と抱き合う(笑)



おわり。

30日と17日で計3公演参戦できましたけど。ホントに楽しかったー!
どれも3時間位やってました。ながーい。
どっくんが見に来た回はニッキの8月31日にちょこっとだけ書いてます。


page top